【COMPASS制度導入と日本人採用】
シンガポールでの日本人採用戦略とは?PR保持者の獲得方法も徹底解説
シンガポールで日本人を採用するにはEmpoyment Pass、S passなどのビザが必要となります。しかしここ数年Empoyment Pass、S pass取得のハードルが上がり日本人の採用が難しくなってきています。そうした状況の中でどのような解決策があるのでしょうか?
日本人の人材が必要な企業様のお悩みを解決すべく、人材業界のプロフェッショナルであるRGF様にお話を伺いました。
難化するEP(Employment Pass)の取得
2023年9月よりEmployment Passの審査に透明性をもたせるため、『COMPASS制度』(Complementarity Assessment Framework)というポイント制が導入されました。
給与水準やスキルといった個人属性項目と、国籍の多様性やローカル人材へのサポートなどの企業属性項目をポイント化。この審査を通過するためには最低S$5,000の給与を支払う必要があるなど外国人(日本人)雇用はハードルが高くなっている現状です。
そのため、日本人の人材を優先的に採用している企業については対策を打つ必要に迫られている状況です。
シンガポールで採用する人材のステータス一覧
シンガポールで採用を行う際、人材のビザステータス一覧は下記の通りになります。
⚫️Employment Pass保持者 |
今までに日本人の採用で一番多く見られるのがEmployment Pass保持者です。個人属性では最低給与、学歴、年齢が審査の基準となり、ここ数年の幾度かの改正により基準が厳しくなってきています。企業側も、新規申請時だけではなく更新時にも給与面での基準をクリアさせる必要があります。
⚫️S pass保持者 |
シンガポール人もしくはPR保持者10人に対して外国人(S pass保持者)を1名雇用することが可能です。Employment Passほど最低給与の基準が厳しくないため、採用ハードルは下がります。
企業がEmployment Pass保持者のビザ更新時に最低給与の費用を支給することができず、S passに切り替えるというケースが最近では増加しています。Employment Passの更新ができない時の解決策となる一方、企業内での人数が限られているS passがEmployment Pass更新時に利用されていることで、S pass保持者が求職市場では減少しています。
⚫️DP(Dependent Pass)×WP(Work Permit)保持者 |
EP(Employment Pass)保持者の採用が難しくなった今、非常に注目を浴びているステータスがEmployment PassやS Passの配偶者であるDP(Dependent Pass)にWP(Work Permit)を掛け合わせたビザです。最低給与の基準などがなく、利便性の高いビザともいえます。
また、WP(Work Permit)申請はリジェクトされるケースも散見されますが、タイミングや申請方法を切り替えることにより許可が出やすいビザでもあります。注意点としては配偶者のビザがあってのステータスとなるため、配偶者の方の帰国や転勤などに左右されるリスクを許容しながら採用することが必要です。
⚫️PR(Permanent Resident:永住権)保持者 |
こちらもDP(Dependent Pass)×WP(Work Permit)保持者と同様に貴重な人材となります。ローカルと同じくビザの取得なしに採用が可能。さらに「シンガポール人もしくはPR保持者10人に対して外国人(S pass保持者)を1名雇用することが可能」という日本人のS pass取得にも貢献できる人材となります。日本語、英語両方ができる人材も多く、日系企業としても優先的に採用したい人材です。
⚫️シンガポール国籍保持者(ローカル人材) |
日本人ではなくても日本語に堪能で日本文化に精通している人材をシンガポール国籍保持者(ローカル人材)から採用することも検討できます。現実的にはシンガポール内で日本語学科がある大学はNUSのみで人材は希少です。しかし、エージェントとしては日本語の話せるローカル人材はデータベースにあり、そのような人材に積極的にアクセスし、供給を増やしている状況です。
このように、Employment Pass保持者、S pass保持者の雇用が難しく、DP(Dependent Pass)×WP(Work Permit)保持者も長期的な雇用の視点では不安定さが懸念されることを考えると、今後積極的に雇用を確保する必要のある人材は「PR(Permanent Resident)保持者」、そして「シンガポール国籍保持者(ローカル人材)」といえるでしょう。ここからはその中の「PR(Permanent Resident)保持者」の採用戦略にスポットをあててご説明していきます。
PR保持者の採用戦略とは?
今後重要となってくるPR(Permanent Resident)保持者の採用。どのような人材が採用市場にいるのでしょうか?
PR(Permanent Resident)保持者に期待できるスキル
ファイナンス、経理、人事など専門的なスキルの高いバックオフィス、ミドルオフィス的な仕事をされている方が多くいます。
PR(Permanent Resident)保持者の採用コスト
PR(Permanent Resident)保持者の方が持っているスキルや経験によるため、一概にEmployment Pass保持者への給与よりもコストが低くなるとは言えません。ただ、採用のプロからみた肌感覚としては月収S$5,000〜S$8,000の幅で経験値の高いPR保持者を雇用できる可能性があります。
人材確保のための企業アピール戦略は?
PR(Permanent Resident)保持者は現在島内の採用市場では売り手市場となっており、PR(Permanent Resident)保持者一人に対して3、4社からのオファーが来ています。良い人材の確保には戦略が必須です。どのように他の企業と差別化をはかるのか?その対策をみていきましょう。
具体的なキャリアビジョンの提示
PR(Permanent Resident)保持者の強みとしては、長期的に働くことができるということ、また、日本語と英語が話せる方が多いことにもあります。
今後Employment Passの取得が難化していくシンガポールでは、現在日本人が担っている重職をPR(Permanent Resident)保持者やローカルの方々に手渡していく必要があります。そのような中で企業の中でどのようなキャリアパスが見込まれるのかを提示すると、採用される側も具体的なビジョンを持つことができ、企業のアピールにもつながります。
給料や福利厚生は?
日系企業の場合は給与面での差別化をはかるアピールは難しいと考えられます。そのため、働きやすい会社として福利厚生の充実をアピールすることで差別化が可能です。
例) ・有給休暇の日数: シンガポールでの国の規定では最低7日から。金融業界では20日〜24日の企業が多く見られます。全体的に14日以下だと少ないイメージとなるため、それ以上になるとアピールポイントとなります。 ・フィットネスクラブの料金を企業が負担: 働く人材を大切にしているというメッセージも込められ、社員としてもモチベーションのあがる福利厚生です。 ・医療費などの団体保険への加入を選択: 団体保険への加入を選択制にし、加入しない場合はその分の費用を現金支給など選択制にしている会社もあります。 ・社員旅行: 業績に応じて国内、海外などの社員旅行を開催。 |
このように、ただ単に働く日常に「+@」の楽しみをもたらす企業は良い人材を引きつけやすいように思われます。
日本企業ならではの魅力をアピール
PR(Permanent Resident)保持者だけではなく、ローカル人材にも共通して言えることですが、「日本のプロダクトが好き」「日本のキャラクターが好き」「日本のゲームが好き」といった、日本への愛着で日系企業を志望する方々もいます。
ただ、日本への憧れだけで長く働いてもらうことは難しいのが現状です。そうした観点から日本の会社で成功するための育成、日本の企業風土の教育など、将来的なキャリアパスの提示を行う必要があります。
これから日本人を獲得したい企業はどうしたらいいか?
まずはEmployment Passを申請するための給与水準が「高い」という感覚を変えることが必要かもしれません。Employment Pass申請の金額は日本円に換算すると水準が高く感じられますが、シンガポールでの基準を考えるとそこまで高くないと考えられます。
とはいえ、現実的にはEmployment Pass申請基準を満たすことが難しい企業が多いのが現状です。そのためには採用の戦略をたて、日本人の代替として日本語、日本の企業風土に精通したPR(Permanent Resident)やローカル人材を確保していくことが重要になってきます。さらに採用した人材に長期的に働いてもらう運営方法も改革していくことが必要です。
採用の戦略、また運営方法については多くのケーススタディーを持っているRGF Talent Solutions Singapore Pte.Ltdがさまざまな視点からアドバイスを致します。お気軽にご相談ください。採用だけでなく、獲得方法についても相談できるところがRGF Talent Solutions Singapore Pte.Ltdの強みでもあります。
監修:RGF Talent Solutions Singapore Pte.Ltd
RGF Talent Solutions Singapore Pte.Ltd は 2010 年に設立され、多国籍企業、日系企業、ローカル企業に選ばれる人材会社に成長しました。 シンガポールでは、2つのブランド(RGF Professional Recruitment、RGF HR Agent)を展開しており、いずれも企業様の採用に関するソリューションを提供しています。
弊社ではそれぞれの業界ごとに担当コンサルタントがおります。例えばIT業界であればIT企業で、金融業界であれば金融系企業で勤務経験があるコンサルタントなど、それぞれの業界を熟知したコンサルタントを取り揃えております。そのため、求職者様のご経験にマッチングする求人のご紹介が可能です。
RGF Talent Solutions Singapore Pte. Ltd. (アール ジー エフ タレント ソリューションズ シンガポール) EA Licence No. 10C2978 住所: 120 Robinson Road #14-01 Singapore 068913 最寄り駅:Down Town駅、Tanjong Pagar駅、Telok Ayer駅 電話番号:6398 3260 WEBサイト 企業情報の詳細・お問い合わせはこちら |
●記事内容は執筆時点の情報に基づきます。
シンガポールのビジネス情報や最新記事、セミナー情報をLINE・YouTubeでお届けしています!
ぜひお友だち追加・チャンネル登録をお願い致します。